-
浪フェス!!2025 節劇「瞼の母」
日本浪曲協会企画公演のお知らせです。 「浪フェス!!2025」今年も節劇をやります! 私も節語りで参加いたします。 恭太郎さんの台本で楽しい節劇になること間違いなし! ご来場を心よりお待ち申し上げておりますm(__)m … 続きを読む 浪フェス!!2025 節劇「瞼の母」
2025年5月31日
-
長野公演2days
個人的にも大好きな土地、長野県にて2days公演のお知らせです! 14日松本カーリーレコード「世にも珍しい都市伝説浪曲」with珍盤亭娯楽師匠、DJ和民、DJTOMAHAWK 15日安曇野市、茶屋こころえ、東家孝太郎浪曲… 続きを読む 長野公演2days
2025年5月14日
-
令和ことたま歌祭り
私が言霊学やその他日本文化を沢山学ばせて頂いております日本学ユニバーシティ主催の 「令和ことたま歌祭り」にて短歌朗読詠唱を務めさせて頂くこととなりました! 学長の出口光先生からは浪曲師視点で短歌に節をつけたら面白いのでは… 続きを読む 令和ことたま歌祭り
2025年5月1日
-
トーラスEXPO2025
MIZUNOTEの宇佐美聖子さんと昨年末にご縁を頂き、ダンサーでもある聖子さんの計り知れないエネルギーの循環、渦のようなものを感じておりましたが、それがそのままタイトルのイベント トーラスEXPO2025 に参加させて頂… 続きを読む トーラスEXPO2025
2025年4月7日
-
浪曲定席木馬亭にて初主任公演
この度、2025年5月の浪曲定席の企画公演「木馬はえぬき会 其の一」にて初めて主任公演をさせていただきます。 いわゆるトリでの出演です! 浪曲師として入門して以来、 「木馬亭でトリをとる」ということは当然一つの目標であり… 続きを読む 浪曲定席木馬亭にて初主任公演
2025年4月1日
-
第三回 東家孝太郎・深大寺浪曲会@深大寺いづみや
〇5月11日(日) 第三回 東家孝太郎・深大寺浪曲会@深大寺いづみや 第三回 東家孝太郎・深大寺浪曲会@深大寺いづみや 2025年5月11日(日) 於:深大寺いづみや https://peraichi.com/landi… 続きを読む 第三回 東家孝太郎・深大寺浪曲会@深大寺いづみや
2025年3月29日
-
NHK東西浪曲大会 観覧応募
NHK東西浪曲大会 日時 2025年4月25日(金) 開場:午後4時30分 開演:午後5時 終演予定:午後7時30分 会場 イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1) 主催 NHK 出演 東家孝太郎 京山幸枝若 澤雪… 続きを読む NHK東西浪曲大会 観覧応募
2025年3月8日
-
第一回新橋倍音ミーティング
企画公演のお知らせです題して「第一回新橋倍音ミーティング」 仕事帰りや休日に倍音を嗜むサラリーマンを増やそう!という志のもと新橋eスペースにて開催いたします大変ご尊敬申し上げます本場のホーメイの風を感じさせ… 続きを読む 第一回新橋倍音ミーティング
2025年2月16日
-
1月18日(土)テレビ放送「NHK浪曲特選・冬」@Eテレ
昨年大阪での東西浪曲大会での収録の放送が1/18(土)にございます👍 孝太郎はお家芸の侠客物「紋三郎の秀」脚本:野口甫堂 三味線は沢村まみさんです 是非ご視聴下さいっ‼ 「NHK浪曲特選・冬」@Eテレ 1月18日(土)午… 続きを読む 1月18日(土)テレビ放送「NHK浪曲特選・冬」@Eテレ
2025年1月15日
-
浪曲音楽部 Respect! feat.天川流那
前回大好評でした浪曲音楽部の公演、第二弾「レスペクト!」が開催されます! 12/22(日)Eスペース天にてご予約絶賛受付中! 個人的にもファンである天川流那先生(佐藤貴美江師匠)も出ます! 浪曲音楽コメディミュージカル、… 続きを読む 浪曲音楽部 Respect! feat.天川流那
2024年11月18日
-
12/14、15 赤穂義士討入りの日【福岡2days】
12/14、15、赤穂義士討ち入りの日 桃中軒雲右衛門先生ゆかりの福岡にて2公演、企画して頂きました! 滅多にない機会に是非 福岡の皆様とお会い出来ますことを楽しみに致しております<m(__)m> ̵… 続きを読む 12/14、15 赤穂義士討入りの日【福岡2days】
2024年11月18日
-
金宜伸(キムウィシン)公演「シルクロード倍音楽団」
金宜伸(キムウィシン)さんの公演に倍音楽士として参加します。 浪曲師になってからは即興で演奏するという機会はほぼないに等しいのですが、 ウィシンさんは踊りでこんなに感情表現出来るんだと思わせてくれる方、 どんな響き合いに… 続きを読む 金宜伸(キムウィシン)公演「シルクロード倍音楽団」
2024年10月20日
-
第4回東家孝太郎独演会IN木馬亭
独演会IN木馬亭のお知らせです。 今回は新作都市伝説浪曲+一席 前読みはわ太さん、三味線は新進気鋭の佐藤一貴さん ゲストは薩摩琵琶の大和龍玄さん 大和龍玄さんは実は旧知の仲なのですが、 お互いの師匠同士が交流があったエピ… 続きを読む 第4回東家孝太郎独演会IN木馬亭
2024年8月31日
-
第57回 豪華浪曲大会
2024年10月19日(土)第57回豪華浪曲大会に出演させていただきます。 昼の部、三番手にて侠客物「紋三郎の秀」、曲師は沢村まみさんです。 チケットは是非御贔屓演者さんから、、という訳で 孝太郎から是非お買い求め下さい… 続きを読む 第57回 豪華浪曲大会
2024年8月30日
-
山口宇部 グリシーヌ企画「東家孝太郎浪曲独演会」&「倍音発声∞コトタマ奏上ワークショップ」
山口は宇部市のグリシーヌさんにて企画して頂いております独演会です。 翌日には倍音発声とコトタマ奏上のワークショップを開催いたします。 是非ご参加いただけますと幸いです。 ———R… 続きを読む 山口宇部 グリシーヌ企画「東家孝太郎浪曲独演会」&「倍音発声∞コトタマ奏上ワークショップ」
2024年8月21日
-
ホーメイとユーラシアの音楽 vol. 3~トゥバ民謡と浪曲の世界~by鎌田英嗣、東家孝太郎
9月14日ホーメイの鎌田英嗣さんにお誘い頂きまして、浪曲師として出演させて頂きます。 鎌田さんにはイギルのメンテナンスで大変お世話になっており、本場の香りのするホーメイはご尊敬申し上げております。 そんな鎌田さんとの倍音… 続きを読む ホーメイとユーラシアの音楽 vol. 3~トゥバ民謡と浪曲の世界~by鎌田英嗣、東家孝太郎
2024年7月25日
-
木曽さんちゅうのLive&Talk ~HARD ROCK NITE~ Vol.2
メタル、ハードロックのyoutubeをされている木曽さんちゅう師匠にお呼ばれしたこのイベントにて な、なんと! 浪曲×メタルのコラボが実現!! 凄腕ドラマーSHUN (VOLCANO)さんと孝太郎のメタル浪曲本邦初公開!… 続きを読む 木曽さんちゅうのLive&Talk ~HARD ROCK NITE~ Vol.2
2024年7月13日
-
第三回三大話芸都市伝説の会
〇8月11日(日)第三回三大話芸都市伝説の会@新橋Eスペース天 2024年8月11日(日) 東京都港区新橋4丁目5−1アーバン新橋ビルB1 https://espace-ama.jp/ 料金:ご予約2500… 続きを読む 第三回三大話芸都市伝説の会
2024年7月13日
-
よみうりカルチャー荻窪浪曲講座、第二期募集!6/19(水)浪曲で声を出してみよう【単発講座】
6/19(水)浪曲で声を出してみよう https://ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202404-18062407.htm 「浪花節を唸ってみよう」講座の第二期直前に単発の公開講座をやらせていただきます… 続きを読む よみうりカルチャー荻窪浪曲講座、第二期募集!6/19(水)浪曲で声を出してみよう【単発講座】
2024年5月28日
-
山梨倍音祭りin白州
ホーメイ、口琴奏者としての活動していた時期に出会ったロード君 当時はまだ10代でしたが倍音のセンス、音楽性がバツグンでした。 倍音人ロードとして野外企画を立てており、今回誘われましたので倍音楽パフォーマーと… 続きを読む 山梨倍音祭りin白州
2024年5月6日
-
第一回東家孝太郎根津浪曲会@根津バロールラボ
根津にて新たに浪曲会をやります! 題して 「第一回東家孝太郎・根津浪曲会」 ~視覚+聴覚 アートと浪曲の交差点~ 昼夜公演にてお送りいたします👍 昼の部はトゥバ共和国の倍音唱法「ホーメイ」や倍音楽器「口琴」を用いた倍音ラ… 続きを読む 第一回東家孝太郎根津浪曲会@根津バロールラボ
2024年2月22日
-
【浪花節をうなってみよう】よみうりカルチャー荻窪講座生徒募集開始
【受講者募集開始!】 な、な、なんと!4月より 不肖孝太郎が講師を務めます 浪花節をうなってみよう よみうりカルチャー荻窪 が開講します https://ync.ne.jp/ogikubo/kouza/202404-06… 続きを読む 【浪花節をうなってみよう】よみうりカルチャー荻窪講座生徒募集開始
2024年2月19日
-
第二回・三大話芸都市伝説の会
スカパー!刺激ストロングチャンネルの番組にもなりました 「三大話芸都市伝説の会」が帰ってまいりました! 2月16日(金)「第二回・三大話芸都市伝説の会」@新橋Eスペース天にて 今回も 落語は三遊亭吉馬さん、講談は神田桜子… 続きを読む 第二回・三大話芸都市伝説の会
2024年1月22日
-
「三大話芸都市伝説」がスカパーコンテンツに
【お知らせ】 「三大話芸都市伝説の会」が な、な、なんとっ‼️ スカパー!の 「刺激ストロングチャンネル」にて 年間放送が決定致しました‼️🎊😍 1月7日9:30〜10:00 を皮切りに1月にアーカイブ含め… 続きを読む 「三大話芸都市伝説」がスカパーコンテンツに
2024年1月6日
-
「夢・桃中軒牛右衛門の」再上演
昨年公演されました流山児事務所の「夢・桃中軒牛右衛門の」再上演決定! 浪曲指導という形で参加させていただきました。 牛右衛門役のシライケイタさん 雲右衛門役の井村タカオさんのお二人に雲調の節付けさせて頂きました。 威風堂… 続きを読む 「夢・桃中軒牛右衛門の」再上演
2023年12月9日
-
第3回東家孝太郎独演会IN木馬亭【ゲスト:口琴師弟デュオ ビッキー&ももな】
木馬亭での企画公演 毎年恒例独演会の3回目 今年のゲストは倍音フレンズの尾引浩志氏と口琴女子高生ももなちゃんによる「ビッキー&ももな」 師弟による口琴デュオです 倍音トーク鼎談とセッションも、、演るよ👍 ビッキー… 続きを読む 第3回東家孝太郎独演会IN木馬亭【ゲスト:口琴師弟デュオ ビッキー&ももな】
2023年8月29日
-
桃中軒雲右衛門生誕150年記念公演 「再興!浪曲の街・福岡 ~雲右衛門と福岡、玄洋社~」
浪曲の街、福岡! だったのを、福岡の方はご存知でしたでしょうか? 中興の祖、桃中軒雲右衛門先生は福岡で修行したのだと言われます。 中国革命の宮崎滔天他多くの文人らの協力を得て、、 雲右衛門先生は福岡の地で芸を磨きに磨き、… 続きを読む 桃中軒雲右衛門生誕150年記念公演 「再興!浪曲の街・福岡 ~雲右衛門と福岡、玄洋社~」
2023年8月23日
-
第2回東家孝太郎太陽浪曲会「都市伝説浪曲 &トークの会!」@スカイルーム太陽
〇10月14日(土)「第2回太陽浪曲会 都市伝説浪曲&トークの会!」@御茶ノ水スカイルーム太陽 今回も他言無用のお約束いただきます… それゆえに話せることがより深く… 皆様のご来場を心よりお祈り申し上げます! &… 続きを読む 第2回東家孝太郎太陽浪曲会「都市伝説浪曲 &トークの会!」@スカイルーム太陽
2023年8月16日
-
【橋の下大盆踊り / SOUL BEAT ASIA 2023】
ギター弾き語り浪曲を始めて間もない頃にも出演させて頂いていた橋の下世界音楽祭! 今年の夏の「橋の下盆踊り」お招きを受けました~🙌 関わる人達がみんなカッコイイお祭り👍 浪曲は関西の春野恵子師匠もご出演!! 絶対面白いから… 続きを読む 【橋の下大盆踊り / SOUL BEAT ASIA 2023】
2023年7月20日
-
7/2(日)テレビ放送 NHK浪曲特選・夏
是非ご視聴下さいっ!! 〇7月2日(日)NHK浪曲特選・夏@Eテレ(テレビ放送) 2023年7月2日(日)午後2時30分~4時10分【Eテレ】 出演:天中軒雲月 真山一郎 玉川奈々福 東家孝太郎 港家小ゆき 司会:水谷彰… 続きを読む 7/2(日)テレビ放送 NHK浪曲特選・夏
2023年6月26日
-
第一回・三大話芸都市伝説の会@新橋 Eスペース天
日本三大話芸の講談・落語・浪曲にて みんな大好き都市伝説を 話す!語る!唸る会! 三大話芸演者によるディープな都市伝説トークもあり! この日あなたは日本三大話芸×都市伝説というエンターテイメントを 初めて目… 続きを読む 第一回・三大話芸都市伝説の会@新橋 Eスペース天
2023年6月13日
-
第一回談四楼・孝太郎二人会
しのばず寄席特別興行 「第一回談四楼・孝太郎二人会」 2023年7月25日(火) 出演:立川談四楼 東家孝太郎 曲師・沢村まみ 開場:17時半 開演:18時 木戸銭:予約2500円 当日3000円 場所:上野広小路亭 〒… 続きを読む 第一回談四楼・孝太郎二人会
2023年6月6日