INFORMATION出演情報

【よみうりカルチャー荻窪にて浪曲講座 第4期募集!】

「浪花節をうなってみよう」浪曲師東家 孝太郎 曲師(三味線)沢村 まみ

浪曲、または浪花節は、明治初期より続く伝統的な演芸です。三味線の伴奏とともに、節と語りで物語を進める、まさに和製一人ミュージカル。落語、講談と並び、日本三大話芸のひとつで、日本人の心そのものだという見方も。声を出して演じる者を浪曲師、三味線伴奏者を曲師といい、ひとつの物語を節(歌う部分)と啖呵(台詞)で演じます。浪曲の世界では「一声、ニ節、三啖呵」といわれるほどです。
演題は赤穂浪士から世話物、任侠物など幅広く、新作も多く作られています。発声の仕方も西洋的な発声方法とは異なり、より多くの倍音を響かせるものです。縦横無尽な節回し、また啖呵の部分では、喜怒哀楽、情感豊かに演じる表現力を培います。お腹から全身を使って声を出すことで、健康増進にも役立ちます。
三味線の音色に合わせ、浪花節をうなってみましょう。

【東家孝太郎プロフィル】民俗音楽のミュージシャンとして活動を経た後、2011年5月、二代東家浦太郎に入門。2015年、浅草木馬亭にて年明け披露。2017年、第3回日本ホーメイコンテストにて浪曲とホーメイのミクスチャー演目にて最優秀賞受賞。古典、新作、入門前に習得したホーメイや口琴を交えた倍音浪曲なども演じる。一般社団法人日本浪曲協会員。

【日程】1/15、1/22、2/5、2/19、3/5、3/19

第1・3・5水曜日 19:00~20:30

ホームページからのお申し込みは、受講日の2日前までとなります。

見学、体験可能です。

————————————————————————————–
————————————————————————————-
〇11日(水)7日(火)浪曲定席@浅草木馬亭
※1日は体調不良のため代演となりました。
開場:12時15分
木戸銭:3000円(25歳以下半額)
場所:浅草木馬亭
東京都台東区浅草2-7-5
Tel&Fax 03-3844-6293
〇1月11日(土)Zoord de踊ろう!口琴DISCO!
2025年、日本は、未だかつてない口琴ムーブメントが巻き起こる予感!1月には世界にその名を轟かせる口琴奏者“シラージ・アーロン“率いる東ヨーロッパ民族トランスバンド“Zoord“がハンガリーからやって来る‼️1月11日(土)は所沢の音楽喫茶MOJOにて“口琴DISCO‼️ビヨビヨしながらみんなで踊ろう‼️
Zoord de踊ろう!口琴ディスコ!
2025年1月11日(土)
場所 音楽喫茶MOJO(埼玉県所沢市)
前売り予約 4,500円
当日 5,000円
いずれも+1Dオーダー
○ハンガリーから口琴をフィーチャーしまくりバンド“ZOORD“がやって来る!!みんなも
口琴でビヨビヨしながら踊ろうぜ!
口琴持ってないヤツラも安心しな!当日は、口琴ショップも盛りだくさん!
○口琴販売
DROMB(ハンガリー)
びやぼん屋(日本口琴協会)
BKK shop(尾引浩志)
○出演
・ZOORD(from Hungary)
・東家孝太郎(浪曲)
・蜂と瓜(ハチスヒロミ&織本卓from LA SEÑAS)
・小金井星空口琴部隊featuringビッキー&ももな
・KZT
DJ
チャーミー★カリプソン
PU$$Y好好
全財産
 

〇1月13日(月)㈷ 梶原いろは亭定席「浪曲の会」@梶原いろは亭

開場:12時30分 開演:13時

木戸銭:2500円

出演:東家孝太郎 港家小そめ 玉川き太  (三味線)沢村まみ 沢村博喜 玉川さと

梶原いろは亭 https://irohatei.jp/

〒114-0016 東京都北区上中里3丁目1−4(グーグルマップ)

お問い合わせ 03-6322-1622

〇1月14日(火)毎週通うは浪曲火曜亭!@日本浪曲協会広間
「東家でござる!」
出演:東家孝太郎 東家一陽 三味線・馬越ノリ子 沢村まみ

19時開演 18時30分開場

木戸銭:1500円 浪曲2席+トーク

場所:日本浪曲協会広間(銀座線田原町駅下車徒歩5分)

〇1月18日 テレビ放送「NHK浪曲特選・冬」@Eテレ
NHK Eテレ 1月18日(土)午後2:00〜午後3:45(1時間45分)

東西第一線の浪曲師が登場▽浪曲界初の人間国宝・京山幸枝若▽春野恵子・東家孝太郎▽震災を忘れない…菊地まどか・真山隼人の新作浪曲▽京山幸太の「大学生あるある浪曲」

https://www.nhk.jp/p/ts/WPW2X1VNVM/
〇1月29日(水)〜旧暦の元旦∞ 朔の祷り予祝の宴〜 「音織ゑ」
〜旧暦の元旦∞ 朔の祷り予祝の宴〜
2025/1/29 (水・新月)
open 17:30〜close22:00
■出演
⭐️中嶋晃子(Vocal,Piano,Merlin) https://nakashimaakiko.com
⭐️〜カムヒビKING〜 http://kamuhibiking.com/
青山雅明(ホーメイ,尺八,トンコリ) http://aoyamamasaaki.com/
東家孝太郎(ホーメイ,口琴) https://azumayakoutarou.com/
⭐️宇佐美聖子(Tensight Dance,Vocal etc…) https://bisowa.co.jp
18:00〜19:30「音織ゑLIVE」
(幾重にも重なる言霊と倍音の響きによって、一枚の大きな「音の布」を織るように一期一会の声を響き合せる参加型LIVE)
出演:中嶋晃子/ カムヒビKING(青山雅明 & 東家孝太郎)/宇佐美聖子
19:30〜22:00 「朔の祷り∞予祝会」
(一人一人の心の底から叶えたい想いの実現を予祝でお祝いします🌸化学調味料不使用の体に優しいお食事ビュッフェを用意しています。オーガニックドリンクやビオワインも)
参加費は10,000円〜無限♾️
(食費やさまざまな時間に過ごす情報、空間、すべてが含まれています^_^未来への応援!投資!寄付!ワクワクでご参加ください)
■会費
・基本チケット10,000円
・ドリンク2杯付(3杯目以降は別途ご注文いただけます😌)
・「朔の祷り∞予祝会」お食事代
・「音織ゑLIVE」 参加費
全てが含まれています😊
MIZUNOTE(ミズノテ)は、人間1人1人が持っている
「心の底から叶えたい想い」の実現をサポートする母体です。
自然発生的にやりたいことが湧いてくる場。ヒントや宝物が溢れている豊かな土壌。そこで生まれる願いを「金銭的なサポート」「人的ネットワーク」「場所」「ノウハウ」「技術」を通して支援し、人も、自然も、動物も、地球に関わる全ての生命が幸せな状態(地球循環型社会)を形にしていきます。
https://mizunote.earth/
MIZUNOTEへの寄付つきチケット
・寄付付きチケットA 13,000円(参加チケット10,000円+寄付3,000円)
・寄付付きチケットB 15,000円(参加チケット10,000円+寄付5,000円)
・寄付付きチケットC 20,000円(参加チケット10,000円+寄付10,000円)
・寄付付きチケットD 参加チケット10,000円+寄付お気持ち お好きな金額
ミズノテの活動は地球の未来を本気で願う皆さんの想いと熱量、アクションによってここまでくることができました。本当にありがとうございます!寄付のお金は地球の未来の為、みんなみんなが嬉しい未来に向けて大切に使わせていただきます✨
■申込
お好きなチケットを選んで、
①こちらの申込フォームよりご予約
https://forms.gle/HjE6KLSBrdfX3RZC8
②下記のお振込先への振り込み
をしていただいてお申し込み完了となります!
■お振込先
【銀行名】 Paypay銀行
【支店名】 ビジネス営業部
【店番】  005
【種別】  普通 
【口座番号】7125179
【名義】  ザイ)ミズノテ
■予約 / お問い合わせ
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
info@mizunote.earth
■会場
A.U.S東京 – BISOWA
https://maps.app.goo.gl/13aDk2JS2sT5UUmM6…
■主催
一般財団法人MIZUNOTE / 水鏡実行委員会
〇2月3日(月)7日(金)浪曲定席@浅草木馬亭
開場:12時15分
木戸銭:2400円(25歳以下半額)
場所:浅草木馬亭
東京都台東区浅草2-7-5
Tel&Fax 03-3844-6293

東家孝太郎